今売れている結束バンドとは

塩カルによりケーブルがダメージを受ける

主に雪国で融雪剤として使われる塩化カルシウム(塩カル)は非常に安価な材料なので道路などに撒いて雪を溶かすのに都合がいいのですが、金属(特に鉄)を腐食させたり植物の生育を阻害してしまうという副作用もあります。

道路や鉄道が川を越えるための鉄橋やガードレール、線路などに塩カルを撒いて腐食させてしまうことが問題となっています。雪が積もったままでは社会生活に混乱をきたしてしまうため融雪はしなければならないのですが、金属の腐食か起こらないように管理することも必要になります。塩カルによる腐食は電線などのケーブルにも起こります。

生活になくてはならない電気を送るケーブルに塩による腐食が起こると停電になる可能性があります。一般的にケーブルの素材は塩化ビニールを使っています。これも安価な材料なので重宝するのですが、塩害による腐食に弱いところが難点です。問題を解決するためには塩化ビニールの厚みを増やすこと、塩害に強い素材のものを使用する、塩化ビニールに耐塩性のカバーや塗料を使用することが挙げられます。

既存の施設をすべて耐塩性のものに切り替えるのはコストの面からもあり得ないことです。新たに敷設されるものや耐久性能がなくなり交換の時期にきたものから耐塩を強化した設備に切り替える方がいいでしょう。すでに敷設されたものでまだ新しい設備には、耐塩性のカバーや塗料を使うことで、コストと被害の両面からもベターな選択と言えます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *